2023年も早いもので、残りわずか2ヶ月となりました。

コロナ禍が落ち着いた今年、思うような旅はできたでしょうか?

自然に溶け込んだ美しい寺社仏閣がとても多い奈良の11月は、

紅葉シーズンを迎え、本当に美しい表情を見せてくれます。

今回はそんな美しい紅葉を中心に、11月のオススメスポットをご紹介していきます!

尚、特別拝観などのイベント情報はほとんどが10月から継続して開催されておりますので、

こちらのブログ「10月のオススメ!」をご参照ください。

(紅葉の目安は例年でのものになりますので、今年の情報は各自ホームページやSNSにてご確認ください)

天川村・みたらい渓谷の紅葉(目安:第1~2週)

天川村・みたらい渓谷の紅葉①
天川村・みたらい渓谷の紅葉①
天川村・みたらい渓谷の紅葉②
天川村・みたらい渓谷の紅葉②
天川村・みたらい渓谷の紅葉③
天川村・みたらい渓谷の紅葉③

洞川温泉や天河弁財天神社など、知る人ぞ知る魅力的な観光地がたくさんある天川村。

その中の一つ「みたらい渓谷」では、ご覧の通り山全体が赤く染まります。

全長8kmもの大自然と滝を楽しむ遊歩道もありますので、

マイナスイオンと紅葉を楽しめる絶好のスポットです!

吉野山の紅葉(目安:第2~4週)

奥千本・高城山展望台の紅葉①
奥千本・高城山展望台の紅葉①
奥千本・高城山展望台の紅葉②
奥千本・高城山展望台の紅葉②

桜で有名な吉野山ですが、もみじの紅葉が綺麗なスポットもあります。

まずは奥千本エリアにある「高城山展望台」へ向かう坂道の紅葉が、

やや苔むした石垣とのコントラストを含めてとても綺麗です。

見頃は第2週~第3週といったところでしょうか。

上千本・花矢倉展望台から見る紅葉
上千本・花矢倉展望台から見る紅葉

上千本にある「花矢倉展望台」からは、桜の葉が赤く色づく吉野山全体を見渡すことができます。

真ん中に見える大きなお寺は吉野山の中心「金峯山寺蔵王堂」。

11月30日まで「秘仏ご本尊金剛蔵王大権現3体・特別御開帳」が開催中!

また天武天皇によって建てられた「桜本坊」では、

11日(土)~19日(日)まで「天武天皇ご神像・特別御開帳」が開催中!!

特に蔵王堂の御開帳は、人生で一度はご覧いただきたいとオススメするほど、

息をのむ美しさがあります。

下千本・ロープウェイ乗り場の紅葉
下千本・ロープウェイ乗り場の紅葉
吉野山MAP
吉野山MAP

11月中は吉野山ロープウェイ・奥千本行のバス、共に毎日運行されます。

吉野山散策はこちらのMAPをご参照ください!

談山神社の紅葉(目安:第3~5週)

談山神社・紅葉
談山神社・紅葉

中大兄皇子と中臣鎌足が大化の改新に向けた作戦を練った地に建つ「談山神社」。

境内には約3000本ものもみじがあり、秋には「関西の日光」と言われるほど美しい紅葉を楽しむことができます。

談山神社・十三重塔の紅葉
談山神社・十三重塔の紅葉

境内の一番の見どころは何と言っても十三重塔!

木造の十三重塔は世界でも唯一のようで、まさにここでしか見ることのできないものです。

談山神社・境内全体の紅葉
談山神社・境内全体の紅葉

夜間ライトアップは11/18(土)~11/26(日)まで開催予定です。

こちらの詳細については昨年のブログ「紅葉に染まる談山神社ご紹介」をご覧ください!

室生寺の紅葉(目安:第3~5週)

室生寺・本堂の紅葉
室生寺・本堂の紅葉
室生寺・金堂を上から見た紅葉
室生寺・金堂を上から見た紅葉
室生寺・仁王門の紅葉
室生寺・仁王門の紅葉

室生の厳しい自然の中にあり女人高野として知られる「室生寺」。

厳しい自然が故の日の当たり方の違いなどで色づきが均一ではないからなのか、

様々な色彩のもみじを同時に楽しむことができます。

静寂や修行の雰囲気が残る室生寺では、真っ赤すぎるもみじよりもこうした紅葉が似合います。

只今金堂の特別拝観中なので、同時にお楽しみになってはいかがでしょうか。

室生寺ライトアップ・五重塔
室生寺ライトアップ・五重塔

そして本年のライトアップイベント「龍神さまの縁結び」では、

4年ぶりに五重塔に青い龍神様が帰って来るようです!

3,4,5,11,12,18,19,23-26日の17:00-20:00に開催されるようです。

詳細はこちらをご覧ください!

岡寺の紅葉(目安:第4~5週)

岡寺・紅葉
岡寺・紅葉

明日香村の東側で少し高いところにある「岡寺」。

日本初のやくよけ霊場であり、西国三十三カ所札所でもあるこのお寺も、

秋には紅葉が綺麗に色づきます。

岡寺・紅葉期の手水
岡寺・紅葉期の手水

こちらの特徴は何と言っても入口・仁王門近くの手水。

紅葉期にはもみじとビー玉を浮かべた、映える手水が人気です!

そして本年から、飛鳥光の回廊に替わって単独でのライトアップイベントが、

11/23(木)~26(日)に開催されるようです!(詳細はこちら。)

新たな秋の風物詩になってほしいと思います。

長谷寺の紅葉(目安:第4~5週)

長谷寺・境内全体の紅葉
長谷寺・境内全体の紅葉

西国三十三カ所巡礼札所であり、通称「花の御寺」と言われる「長谷寺」。

四季折々の多様な表情がある中、11月には境内一面でもみじが赤く色づきます。

長谷寺・五重塔の紅葉
長谷寺・五重塔の紅葉

個人的には五重塔周辺の紅葉がオススメ!

また奥之院ではもみじと共に、月末~12月初旬にかけて冬に咲く桜が咲いていることもあります。

運が良ければもみじと桜の競演を楽しめるかもしれません!

長谷寺は12月10日まで「御本尊十一面観音特別御開帳」実施中ですので、

長谷寺詣りの際は是非こちらも併せて行ってみてください。

その他の開花・紅葉について

おふさ観音・薔薇&提灯祭り
おふさ観音・薔薇&提灯祭り

おふさ観音で開催中の「バラまつり&提灯祭り」。

薔薇の見頃は11月中旬までとなります!

橿原神宮・参道のイチョウ並木の紅葉
橿原神宮・参道のイチョウ並木の紅葉

橿原神宮前駅から橿原神宮へ向かう参道にある大イチョウ。

11月中旬が色づく見頃となります。

大神神社・拝殿前の紅葉
大神神社・拝殿前の紅葉

三輪山を御神体とする大神神社の拝殿。

昔ながらの鳥居前にもわずかばかりですが美しい紅葉が楽しめます。

曽爾高原・ススキ
曽爾高原・ススキ

山一面がススキに覆われる「曽爾高原」。

ススキの見頃は11月いっぱい続きそうです!

曽爾高原・ススキ(昼)
曽爾高原・ススキ(昼)

特に朝晩の観光の際は防寒具持参をお忘れなく!

一年で最も美しい季節の一つ、どうぞお見逃しなく!!

★☆ コメント・お問い合わせはこちら ☆★

https://guesthouse-hajimari.jp/
contact/index.html#contact_web

公式Instagramもチェック!

https://www.instagram.com/
guesthousehajimari/