さあ、もうすぐ春本番の4月です。
あちこちで桜が開花した、というニュースを聞くようになってきました!
(奈良市でも3/25に桜の開花が発表されました。)
世間では暗い話題が多いですが、桜の開花と聞くと少しワクワクしますよね!
そんな4月の奈良中南部のオススメスポットをご紹介する、月末恒例のブログですが、
4月は前半が桜、後半が石楠花・つつじ・牡丹が見頃となり、
またそれに合わせてイベント情報も前半後半に分かれております。
その為今月は前半と後半に分けてご紹介したいと思います!
(後半は4/10前後に投稿します。)
満開の桜に祈りを込めて
シロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜が咲く「吉野山」。
吉野山は日本古来の修験道の聖地であり、桜はご神木として祈りの対象でもあります。
観賞用に植樹されたものとは異なる、1000年以上大事に守られてきた桜を、
是非一度目に焼き付けていただきたいと思います。
吉野山は下・中・上・奥千本エリアがあり、標高が低いところから順に咲いていきます。
詳しくは吉野町ホームページ「桜開花情報」をご覧ください。
ちなみに当館最寄りの近鉄「大和八木」駅から「吉野」駅までは約1時間、
周辺観光も含めて、ちょうどよい距離です!
三輪山を御神体とする日本最古の神社の一つ「大神神社」。
境内にある「大美和の杜展望台」では、このように多くの枝垂れ桜を見ることができます。
ソメイヨシノに比べて鮮やかなピンク色をしていてとても幻想的、
三輪山への祈りがいつもよりも華やかなものになりそうです。
ちなみにソメイヨシノよりも約1週間ほど遅れて開花しますのでご注意ください!
その他、桜の名所は3月のオススメブログに記載しておりますので、併せてご覧ください。
桜と合わせて行きたい特別公開・御開帳
吉野山中千本にある「櫻本坊」では、
4/2(土)~4/10(日)の間、重要文化財・釈迦如来像(白鳳時代作)が公開されます。
天武天皇が持っていたとされる釈迦如来像、趣のある素晴らしい仏像です!
また大広間から吉野山中千本の桜の絶景を見ることができます。
明日香村にある聖徳太子ご生誕のお寺「橘寺」、
宝物殿である聖倉殿が4/2(土)~5/5(木)まで開扉され、
普段見ることができない重要文化財の数々を見ることができます。
境内の桜と合わせてご覧になってみてください!
その他、金峯山寺蔵王堂蔵王権現特別公開、長谷寺の十一面観音特別公開、
石舞台古墳夜桜ライトアップなどについては、3月のオススメブログをご覧ください。
有名寺社の特別公開やイベント
女人高野で知られる「室生寺」、
国宝の金堂にて、なんと、特別拝観が実施されます!!
4/2(土)~5/29(日)、9:00-16:00となります。
国宝の釈迦如来立像、重要文化財の薬師如来立像、文殊菩薩立像などを、
いつもよりも近い場所から拝むことができます。
釈迦如来立像は、個人的に飛鳥大仏以来の衝撃を受けた感情を揺さぶる仏様なので、
是非行きたいと思います!
日本初のやくよけ霊場として知られる「岡寺」では、
年2回の「本堂内々陣お扉特別開扉」が4/2(土)~6/26(日)まで実施されます。
日本最大の塑像(土や粘土で作られた像)であり、
東大寺の廬舎那仏(銅像)、長谷寺の十一面観音(木像)と「日本三大仏」と言われております。
通常の拝観料のみで見ることができ、結構近づいて拝むことができます!
最後は初代神武天皇を祀る「橿原神宮」にて、
4/2(土)、3(日)の2日間、「神武さん」という奉祝行事が開催されます。
4/2は橿原神宮へ鎮座された日、4/3は神武天皇が崩御された日ということで、
お祭りのような雰囲気になります。
なんでも秋篠宮ご夫妻が「立皇嗣の礼」に伴う行事に臨まれる為に、
4/21(木)に神武天皇陵(橿原神宮の隣)へ訪問されるとのことで、
改めて橿原神宮は「日本のはじまり」の地だと認識されることになるでしょう。
(詳細はこちらの記事をご覧ください。)
見所盛り沢山の4月前半!!
土曜日以外ならばまだ空いているお部屋もございます。
この機会にぜひ、奈良をゆっくり旅してみませんかー?
公式Instagramもチェック!
https://www.instagram.com/guesthousehajimari/
★☆ コメント・お問い合わせはこちら ☆★
https://guesthouse-hajimari.jp/contact/index.html#contact_web