本日からいよいよゴールデンウィーク!

今年は休日の日取りが悪いなどという話もありますが、

それでも折角の休日、旅に出る方も多いのではないでしょうか。

汗ばむ陽気で観光した後に使いたくなるのが、洗濯機!

当館には洗濯乾燥機を2台ご用意しております。

洗濯乾燥機をご利用の際の注意点をお伝えいたします。

洗濯乾燥機2台あります。
洗濯乾燥機2台あります。

料金はいくらですか?

1回あたり500円です。

洗濯のみ、脱水のみ、乾燥のみ、洗濯&乾燥、全て料金は同じです。

2泊以上連泊をされる場合は、なんと無料でご利用いただくことができます!(1日1回)

粉末洗剤や柔軟剤もありますのでお使いください!

粉末洗剤と柔軟剤
粉末洗剤と柔軟剤

何時まで利用できますか?

洗濯・脱水のみであれば22時まで、

乾燥もお使いなら20時までには利用開始をお願いします。

というのも、建物の外(敷地内)の小屋の中に洗濯乾燥機がある為、

あまり遅い時間まで使うと、ご近所迷惑になってしまいます。

また(量にもよりますが)洗濯は約30分、脱水は約10分弱ですが、

乾燥は約1-2時間程度かかります。

なので22時まで、20時までと言わず、なるべくお早めにお使いください。

この小屋の中にあります。
この小屋の中にあります。

乾燥における注意点はありますか?

写真の通り、縦型の洗濯乾燥機となりますので、

乾燥後の衣服にシワが残りやすくなってしまいます。

ポリエステルなどの速乾性の衣服や下着類は大丈夫だと思いますが、

綿のシャツやズボンなどはハッキリとシワが残ってしまう危険性が高いです。

まずは洗濯だけを行い、シワになりやすいものを取り出してから

乾燥することも可能ですので、是非ご検討ください。

それぞれのお部屋にハンガーがありますし、足りなければお貸しすることもできます。

湿度の高い日でない限り、一晩部屋干しでほぼ乾くかと思います。

室内で使えるハンガー類
室内で使えるハンガー類

洗濯乾燥機は2台のみとなりますので、ご利用は先着順となります。

ご利用を希望される方は、早めにお伝えください。

ご利用の際、一緒に洗濯機のある所へ行って、使い方をご説明いたします。

ということで今回は洗濯乾燥機についてご紹介しました。

汗をかくほど奈良を満喫していただければと思います!

★☆ コメント・お問い合わせはこちら ☆★

https://guesthouse-hajimari.jp/
contact/index.html#contact_web

公式Instagramもチェック!

https://www.instagram.com/
guesthousehajimari/