近鉄「大和八木駅」徒歩4分、全3室、
30代までの日本人男性限定シェアハウス「大和八木シェアハウス橿の木」。
ゲストハウスはじまりオーナーの私が管理人を務めており、
3/8時点で残り1部屋が空き予定(3/24~入居可)としてご紹介可能です。
よく入居者様とお話をするのですが、(入居者インタビューはこちら。)
奈良が好きで引越された方が、橿原市に住んで街になじむにつれ、
橿原市のまるで「非日常」とも思える景色に惹かれていくとのことです。
(実際3年以上前に引っ越してきた私も同様の感覚でした。)
そこで今回は、大和八木シェアハウス橿の木から徒歩・ランニング・自転車で出会うことができる
他所では「非日常」だと感じる景色をご紹介します。
これらが「日常」になるという風に思ってご覧ください!
まずは大和八木シェアハウス橿の木より約1km、
江戸時代の街並みが色濃く残り「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている「今井町」。
約17.4haの環濠集落には約500軒の伝統的建造物があり、その数は日本一。
それでいて観光客向けのお土産物屋などの派手なお店はなく、住民の方が実際に住んでいる街です。
最近は伝統的な建造物を上手に生かしたカフェやレストランが増えてきましたが、
あくまで街並みや景観を壊さない程度であります。
意外と知られておりませんが、夜の街並みもとても素敵です。
江戸時代にタイムスリップしたかのような景色はまさに「非日常」の景色、
それが「日常」のものにすることができます。
続いては大和八木シェアハウス橿の木から約3km、
初代神武天皇とその皇后を祀る「橿原神宮」。
東京ドーム約11個分の広大な敷地に本殿・拝殿や社務所、深田池、
更に大和三山の一つ「畝傍山(うねびやま)」や「神武天皇陵」があります。
日の出から日の入りまで参拝可能なので、朝早くのウォーキングやランニングにピッタリ。
橿の木々に包まれた何とも言えない神聖な雰囲気は、清々しい気持ちになります。
拝殿近くの「深田池」では、遊歩道があり季節の花や木が楽しめます。
実はこちら、日本で初めて農業用の溜池として推古天皇期に造られたものだとされております。
歴史を知ると綺麗な風景に奥深さを感じます。
橿原神宮の北側(シェアハウスに近い方)には「神武天皇陵」が。
橿原神宮よりも更に神聖な空気を感じ、気軽にランニングできないほどです。。
ここで感じる空気は「非日常」のよう。
こちらもとても素敵なところなので、是非とも足を運んでみてください!
最後は大和八木シェアハウス橿の木から約2km、
694年~710年まで藤原京があったとされる「藤原宮跡」。
日本初の条坊制を備えた本格的な都であり、後の平城京や平安京と匹敵する広さだとされる藤原京、
現在は約1km四方が特別史跡として保存され、当時の大極殿跡や朝堂院跡などに、
柱のモニュメントが展示されております。
藤原宮跡周辺には高い建物が何もない為、上3つの写真のように、
大和三山が全て綺麗に見渡せる点が特徴。
空の広さと風の香りを体いっぱいで感じることができます。
そして藤原宮跡の一番の見どころは、季節によって咲く花たち。
こうした「非日常」のような奇跡的な風景が、2km圏内という「日常」の風景となります。
ピクニック気分で気分転換をするのも良いと思います!
アクセスが良くて便利な駅の駅近なのに、
住むと「非日常」の景色が「日常」になる「大和八木シェアハウス橿の木」。
共用部の内覧は可能ですので、ご興味のある方はご連絡お待ちしております!
公式Instagramもチェック!
https://www.instagram.com/guesthousehajimari/
★☆ コメント・お問い合わせはこちら ☆★
https://guesthouse-hajimari.jp/contact/index.html#contact_web