改めまして、新年あけましておめでとうございます!
明日まで9連休という方もいらっしゃるかと思いますが、三が日はいかがお過ごしでしたでしょうか。
さて今回は新春特別企画ということで、
ゲストハウスはじまりのInstagramアカウントにて
2024年中に撮影した写真(過去picは除く)をアップした投稿の内、
「イイね!」の数を投稿別に集計してみました!
(括弧内がイイねの件数になります。2025年1月1日現在のデータです。)
奈良中南部の1年間の様子が詰まってますので、よろしければ最後までご覧ください。
第7位:藤原宮跡・桜と菜の花と霧(165件)
第7位は今年も強かった「藤原宮跡」!
ちょうど雨上がりで人が少なく、背後の香具山や多武峰に霧がかかっている様子が、
青空の時とはまた違う良さがあった1枚かと思います。
昨年は桜の開花が4月に入ってからだったのですが、今年はどうなるのでしょうか。
第6位:室生・龍鎮渓谷(167件)
第6位は「龍鎮渓谷」でした。
龍神様が棲む聖域とされる地に、エメラルドグリーンの滝壺と滑らかに岩を伝う滝が特徴、
川の対岸に龍鎮神社があります。
上からのアングルで撮影すると滝壺と神社が1枚に収まるということを知って、撮影しました。
当日はほぼ貸切状態で堪能することができ、パワーをいただきました!
第5位:明日香村・飛鳥川の飛び石(172件)
続きまして第5位は「飛鳥川の飛び石」!
10月1日、明日香村に広がる田んぼの稲穂が黄金色に染まり、畦道に彼岸花が咲いている
最も美しい季節に行きました。
万葉集で唄われている「明日香川 明日も渡らむ 石橋の 遠き心は 思ほえぬかも」という句。
この舞台だとされており、ここには石碑もあります。
古代ロマンを感じる場所です。
第4位:大神神社・初詣(182件)
第4位は奈良中南部で最も有名な神社の1つ「大神神社」!
初詣に行った時の写真になります。
初詣は松の内まで、と言われますが、関西の松の内は1月15日までというのが習わしであり、
15日までしめ縄や門松などを飾っておくのが普通です。
(関東は7日が多いようです。)
大神神社へのお詣りが少し遅れたのですが、その分混雑もなく、ゆっくりと神様と向き合えた気がしました。
まだ初詣に行っていない、という方も、奈良であれば15日までOKですので、
まだ間に合いますよー!笑
第3位:藤原宮跡・白梅(184件)
第3位は意外な結果、「藤原宮跡の白梅」でした!
藤原宮跡は「桜と菜の花」「蓮の花」「キバナコスモス」「秋の秋桜」の4つの花畑が有名なのですが、
いかんせん敷地が広い為、こうした梅の木や紅葉、彼岸花や山茶花などが自生しております。
恐らくこの写真は撮ろうと思っていたのではなく、
たまたま通りがかった時に白梅を見つけて思わず撮影したものだったと思われます。
寒い2月に見つけた春の兆しに共感していただいたのだとしたら、嬉しい限りです。
第2位:明日香村・河津桜の丘(203件)
第2位は200件超えのイイねをいただいた「河津桜の丘」!
実はこちらの存在を昨年初めて知り、そろそろかなーと思って様子を伺いに行くと、
もう満開状態で、そして規模の大きさにもびっくりした記憶があります。
淡いピンク色がまだ寒い2月末の空に不思議なほど映えて、
とても綺麗で癒されました!
今年も時間を見つけて是非行きたいと思います!!
第1位:室生寺・石楠花と五重塔(275件)
第1位は断トツの275件!「室生寺」です!!
正直今年は200件を超える投稿が少なかったのですが、こちらだけは過去1番のイイねをいただきました。
何故なのかはわかりませんが、
満開の石楠花と人気の五重塔という他に、
誰も人が映っていない(消しゴムマジックを使ったわけではありません。)点、
ちょっと暗めのトーンが室生寺の厳粛な雰囲気とマッチした点などもあるのでしょうか。
個人的に一番好きなお寺にこれだけのイイねをいただけたこと、嬉しく思います。
-----------------------------------------------------------------------
ということで7位から1位までを発表いたしました。
昨年はイイね200件越えが10本以上あったのに比べると今年は少なくなってしまいましたが、
それでも自分が好きな場所や、何気なく撮った奈良の良さが伝わったのは良かったと思います。
本年ももっともっと色々な場所の魅力を、綺麗に撮影し、それを投稿してゆけたらと思います!
まだ当館のInstagramをチェックされていない方は、これを機にこちらから是非フォローをお願いします!
公式Instagramもチェック!
https://www.instagram.com/guesthousehajimari/
★☆ コメント・お問い合わせはこちら ☆★
https://guesthouse-hajimari.jp/contact/index.html#contact_web