4月1日で当館は開業から5年半となりました。
ついこの間「5周年を迎えました」といった気がします。
あっという間に過ぎる時間を噛みしめながら、
皆様のおかげで無事5年半を迎えることができました。
本当に、本当に感謝申し上げます。

5年半、この場所で私一人で運営をしていると、
知らず知らずのうちに「慣れ」が出てきてしまっているのではないかと思っております。
会社や組織では、仕事の失敗や気の緩みを上司などが指摘してくれますが、
個人事業主では自分で自分を律するしか気づく方法はありません。
前回のブログ「ゲストハウス開業マニュアルその18~お客様アンケートは必要?~」を、
投稿してから読み返した時に、
ちょっとこの表現はお客様への敬意に欠けるな、と感じた点がありました。

お客様アンケートよりも大事なこととして、
「お客様の些細な「言動」「仕草」「表情」を敏感に感じ取ること」と書き、
「接客しながらさりげなく見て、感じ取ることが大切」と書きました。
この点について、
「他人とは、自分を映す鏡である」という言葉があります。
(うつし鏡とも言います。)
相手が不快な言動・行動をしてくるのは、自分が不快な思いをさせているから、
逆に自分が笑顔で丁寧な対応をすれば、相手も自然と笑顔になる、ということです。

お客様の行動を見るのも大切ですが、
まずは自分が笑顔で気持ちの良い接客をすること。
するとお客様にも伝わり、お互いにとって心地の良い接客となります。
5年半を経て、改めてそのことに気づき、反省すると共に、
感謝の気持ちを忘れず、当館の理念・ポリシーである
「安全で安心な滞在を、安価で提供する」
「旅のもう一つの思い出を感じていただく」ということに
全力で取り組んでいきたいと思いました。

改めまして、無事に5年半もの間続けてこられたのは、ひとえに皆様のおかげです。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します!
公式Instagramもチェック!
https://www.instagram.com/guesthousehajimari/
★☆ コメント・お問い合わせはこちら ☆★
https://guesthouse-hajimari.jp/contact/index.html#contact_web